ブログ

サイト管理人のブログです。

ブログ一覧

2024年 あけましておめでとうございます。

 

 

どうも、

東京都江戸川区で

社会保険労務士(社労士)をしています

人事コンサルタント・年金コンサルタントの

大園要です。

 

新年明けましておめでとうございます。

今年も一年よろしくお願いいたします。

新年早々ですが、年金相談の仕事があり、

バタバタしています。

ありがたい事に、三が日の期間で休み中だからこそ、

確認したいとの事で、早速仕事をしています。(汗)

 

金沢・能登地方で地震があり、

甚大な被害が出ています。

心よりお悔やみ申し上げます。

自然には、お正月休みなどないのは、

わかりきっている事ではありますが・・・。

壊滅的な街の被害状況を見て、

東日本大震災以来です、呆然と

テレビを見続けてしまいました。

ともあれ、

ライフラインの復旧等が少しでも早く回復します様に

心から祈っています。

 

また、

1月2日には前代未聞の羽田空港での

航空機の事故もありました。

とんでも無い一年の幕開けになったなぁと

心から心配しています。

 

でも、そんな中だからこそ、

今年一年も楽しく、幸せな1年になります様に。

心より願いたいと心新たにしています。

 

では、この辺で

 

 

2023年終わりに

 

 

どうも、東京都江戸川区で

社会保険労務士(社労士)をしています

人事コンサルタント・年金コンサルタントの

大園要です。

 

12月に入りました。一年の締めくくりです。

今年一年乗り切れそうなことに感謝しつつ、

このブログを作っています。

 

記録的な円安や、ウクライナとガザでの戦争。

日本経済を考えると様々な外的要因がありますが、

内的要因(他に類を見ない負債総額等)も

存在し、着実に増加しているはずです。

 

人の顔色を伺い、

ただ死に体になっていく政治ではなく、

将来のために、一刻も早く内的要因を解消する

施策を講じれるような責任ある政治で

あってほしいなぁ等と年末に考えています。

 

ともあれ、一年の締めくくりです。

今年一年は皆さんにとってどんな一年でしたでしょうか?

ともあれ、良い年の瀬と新しい一年始められるように、

しっかり乗り切っていきましょうね。

では、本年一年ありがとうございました。

どうぞ、良い年になります様に。

 

 

2023年11月に

 

 

どうも、東京都江戸川区で

社会保険労務士(社労士)をしています

人事コンサルタント・年金コンサルタントの

大園要です。

 

11月に入りました。

年末まであと2ヶ月だというのに。

信じられない様な暑い日が続いています。

ウクライナの問題以外に、

イスラエルでも戦争が始まり、

世界的に不安定な日々が続いています。

中々に難しい問題ですよね。

宗教であれ何であれ、

人の命よりも重いものは無いのだと

自戒しています。

 

分断がこれ以上生まれません様に。

心から世界平和を願うそんな日々を過ごしています。

では、この辺で。

 

 

2023年10月に

 

 

どうも、東京都江戸川区で

社会保険労務士(社労士)をしています

人事コンサルタント・年金コンサルタントの

大園要です。

 

少しだけ暑さがおさまってきてした、

いよいよ秋の到来ですかね。

朝晩は涼しく、むしろ少し寒いくらいの

陽気が続いています。

 

天気の良い日の顧問先訪問は

自転車がいいなぁと思う季節になりました。

 

ただ、こんな時に限って、

電車を使わなければならない様な

遠い顧問先の訪問が続いています。

でも、久しぶりにお会いする

会社の担当者さんもいたりして、

嬉しかったりもします。

 

10月に入ったという事は、

今年も残り3ヶ月切りましたか・・・。

あっという間だなぁ。

 

では、この辺で。

 

 

年の瀬に向けて準備しないといけませんね。

では、この辺で。

iPhone15 series

 

 

どうも、東京都江戸川区で

社会保険労務士(社労士)をしています

人事コンサルタント・年金コンサルタントの

大園要です。

 

iPhoneが発売されました。

今年は15シリーズとなります。

ちょうど20までの折り返しになります。

 

もの凄い高速なチップのパーツを

搭載できるかが正義という

PC時代から存在していた時代は

既に終わっていて、

カメラ等のハード部分を

センサーやレンズの設計から

その他のハードウェアの設計、

そしてソフトウェアに至るまでの

組合せで勝負する・・・これらのプロセスを

発売の3年前に終わらせて、

毎年新製品を出してくる、

そんな比類なきメーカーに

Appleはなりましたね。

 

値段が非常に高価な物に

iPhoneをはじめ、

スマホの高額化が止まらないですね。

 

値上がりについて、

諸々の物価高の影響というメディアの意見ですが、

今年のAppleに関し言えば、

アメリカ販売の元々の価格に変更はありません。

単純にレートの影響、

政府の政策として取り続けている円安の影響で

iPhoneの値が上がったという方が正しいでしょう。

 

画面サイズが縁取りがより薄くなるという様な

次期iPhone16の噂も出始めましたが、

すでに今回のiPhone15は、

売行きが良いそうですね。

 

民放では、セカンドハンドの紹介をしていましたが、

実際は、新品の中で一番高くてデカいPro Maxが

売れています。

なぜ中古品の紹介をしているのかと思って

目をこらしてみたら、

クレジットに某有名中古品会社の名前が・・・。

 

何か歪められているなぁと感じつつ、

過ごしやすい秋が、もうそろそろ、やってきそうですね。

今年は9月入っても、ずーっと暑かったなぁ。

では、この辺で。