ピアノコンサートにて

 

 

どうも、東京都江戸川区で

社会保険労務士(社労士)をしています

人事コンサルタント・年金コンサルタントの

大園要です。

 

先日、お世話になったピアノの先生の

コンサートに行ってきました。

思いがけず、コンサートのプログラムの1曲目が

初めて先生に出会い、教えていただいた曲の

ロンドカプリチオーソでした。

 

あの頃の私は小学校4年生か5年生で、

当時の先生はまだ、

芸大の学生さんだったのでは?と思います。

 

当時習っていたのが先生のお父様(故人)で、

病気のため治療しなければならず、

ピンチヒッターで先生とお会いし、

3週間程度習った記憶があります。

 

先生の演奏は、思っていたよりも、

あっさりとしていた演奏だった様に思いました。

ただ、コンサート聴きにきている人等で、

「この曲を教わる人は多分いないのだろうな。」

と思ったりしました。

というのも、この曲は、ピアニスト目指す小学生が、

ほぼ必須で練習する曲の一つで、

現在は、音楽大学で講師をされている先生に、

音大生がわざわざ習うとは思えないからです。

 

気になったので、当時の譜面を探し残っていたので、

それを見返してみました。

初めの冒頭部分が、懐かしい先生の文字で

「もやの中」と書いてありました。

今当時を思い返してみるのは、

「もやの中」に入ってしまいかねないくらい

昔の話だなと思いつつ、

でも確かに練習する毎日が楽しかった自分を

思い返しました。

まさか、この後の人生で、

改めて先生に中学2年生になってから

東京音楽大学に進学するまでの5年間、

音楽大学受験のためにお世話になるとは、

この時は思いもしませんでした。色々あったなぁ。

 

コンサートの後に、家のピアノに向かって

今もピアノが楽しいと思える自分がいます。

ピアノの楽しさを僕は、先生に教わりました。

 

この場を借りて御礼申し上げます。

そして、これからもますます活躍されます様に。

では、この辺で。

 

 

2023年10月に

 

 

どうも、東京都江戸川区で

社会保険労務士(社労士)をしています

人事コンサルタント・年金コンサルタントの

大園要です。

 

少しだけ暑さがおさまってきてした、

いよいよ秋の到来ですかね。

朝晩は涼しく、むしろ少し寒いくらいの

陽気が続いています。

 

天気の良い日の顧問先訪問は

自転車がいいなぁと思う季節になりました。

 

ただ、こんな時に限って、

電車を使わなければならない様な

遠い顧問先の訪問が続いています。

でも、久しぶりにお会いする

会社の担当者さんもいたりして、

嬉しかったりもします。

 

10月に入ったという事は、

今年も残り3ヶ月切りましたか・・・。

あっという間だなぁ。

 

では、この辺で。

 

 

年の瀬に向けて準備しないといけませんね。

では、この辺で。

今年のWWDC

 

 

どうも、東京都江戸川区で

社会保険労務士(社労士)をしています

人事コンサルタント・年金コンサルタントの

大園要です。

 

6月に入りました。

Appleが開発者会議で新製品のゴーグルを

発表しましたね。

基本的にゴーグル自体から外界を見ることは

出来ず、画面越しに外界の視野を遮断した上で、

ゴーグル内側のモニターで外界を見る

仕組みのようです。

外側のカメラで撮影しているビデオ映像を

パススルーして、ライブでゴーグル内側モニターに

3D映像を写している仕組みのようです。

 

距離を測ったりするスキャナーの精度、

チップ処理スピードも凄まじく優秀で、

遅延や首を振った際のカクツキ、

物を取ったり、紙にペンで書類を書いたりする事も、

VR酔いする事も、一切無いというのですから、

この分野で他社を圧倒する

製品が出てきたと思っています。

 

久々に感動したWWDCでした。

 

購入予定は今のところ無いですが、

20年先くらいに、家のテレビ等が

このVision Proの後継機に

置き換わっているかもしれません。

 

夢のある話ですよね。

 

また、この商品を見て

Appleらしくないデザインだ。

と言う声も聞かれますが、

私はそうは思いません。

 

ジョナサン・アイブが

Apple在籍時に最終的に目指した

『形体は機能に従う。』

を忠実に再現すると、

12個の高性能カメラ等含め必要になり、

あの形になるんだよなぁ。と思わせます。

見た目というより、

機能美を目指している

変わらないAppleらしさというのも

久々に感じることもできました。

  

さて、もう少ししたら関東も

梅雨入りしそうですね。

寒暖差が激しくなりますので、

お身体ご自愛くださいます様に。

 

では、この辺で。

 

 

2023年1月 久々の・・・

 

 

どうも、

東京都江戸川区で

社会保険労務士(社労士)をしています

人事コンサルタント・年金コンサルタントの

大園要です。

 

久々に出先の途中、やむを得ず、

スタバを利用しました。

 

巣籠もりが定着して以来は、

外で今まで行ってきた年金相談等の仕事も、

不特定多数との接触を避ける為に、

カフェを一切利用せず、

事務所や相手宅を訪問する等で

規模を縮小して続けてきました。

 

今回のカフェ利用で気がつきましたが、

店員の消毒意識は非常に高いと感じましたが、

利用客の特に子連れの親子を

中心にしてですが、

個人的に消毒に関する意識が

無くなってしまっている様に

感じています。

(店側も『消毒お願いします。』

の一言も、客商売である以上、

また忙しさもあって

難しいのが実情ですよね。)

いくら店員が頑張っても

利用者の意識が落ちている様では

対策は難しいのではないか?と

正直に疑問を感じてしまいました。

 

この頃のコロナ関連の

ニュース発表を見て感じますが、

変異を遂げたコロナは、

より感染力が高まっているとの事で、

個人的には恐怖を感じている次第です。

 

コロナの終息の気配は、

政府の施策一つを見ていても

気配すら感じませんけれども

(個人的に政府の施策は、

拡散政策になってしまっている様に

思います。)

なんとかやり過ごせたらなぁと

思っていますよ。

 

いくらやってもやり過ぎはない

コロナの水際対策!!

皆さんも

今一度考えられてみては

いかがでしょうか?

一緒にこの困難を

乗り越えていきましょう!!

 

ではこの辺で。

 

 

2022年12月

 

 

どうも、東京都江戸川区で

社会保険労務士(社労士)をしています

人事コンサルタント・年金コンサルタントの

大園要です。

 

12月に入りましたね。

例年通りの忙しさの中でも、

変わりゆく四季折々に目をむける

幸運に恵まれました。

 

神宮外苑の銀杏並木や横浜の山下公園など、

どちらも仕事の移動のついでになりましたが、

綺麗で心洗われましたよ。

この頃急に寒くなってきて、いよいよ冬本番ですね。

さあ、寒いこの季節、一緒に乗り切っていきましょうね。

 

では、この辺で。

 

 

2022年 今年の夏は・・・

 

 

どうも、東京都江戸川区で

社会保険労務士(社労士)をしています

人事コンサルタント・年金コンサルタントの

大園要です。

 

8月に入りました。

先月は、6月地点での最速の梅雨明けが

間違いでしたと修正するかの様な

戻り梅雨の様な陽気が続いた後、

今はいつもの夏へ戻っている

感じがしています。

繁忙期である7月は、

何とか仕事を終えて

何とかお盆までには一段落させたいなぁと

考えています。

 

コロナで巣篭もりで

仕事場に籠る事もあったりして

仕事環境を少しずつ見直しするようになり、

特にPC環境を見直しました。

(リモート環境整えるという意味でも

1年以上遅れてます。)

気に入ったノートPCを購入してから

それを主体で仕事する様にして、

ディスプレイを別途で購入し、

仕事場ではそちらの画面を見ながら

作業する様にしました。

何と今買うと円安の関係で

5万円高くなっています。

決断のタイミングも

ギリギリだったのかなぁと。

 

使ってみて分かったのは、

今までノートPCのみでやっていた際は、

紙ベースで一旦書類を刷り出して確認した際、

偶にミスがあったりしたものですが、

そういったミスも大画面だと

自然と気がつきやすくなりました。

画面のデカさって大切なんだなぁと

今更ながらに感動しています。

 

仕事環境が安心すると、

自己の私生活の方に目を向けれる

様になります。

今年の夏は、

さてどうやって過ごそうかなぁ。

コロナ次第だなぁと諦めつつ、

ゆっくり身体を休められるといいなぁ

と思っています。

(最近は、飛沫感染等に罹患の軸足が

移りつつあるという話もちらほら聞かれています。

リモートを活用し、人との接触を

出来うる限り避ける事を

今一度考える様にしたほうが

良いのかもしれません。)

 

では、この辺で。

 

 

2022年2月に・・・

  

どうも、東京都江戸川区で

社会保険労務士(社労士)をしています

人事コンサルタント・年金コンサルタントの

大園要です。

  

自分自身のデジタル化を進める一環として、

iPadの使用時は物理キーボード使わないで、

ソフトウェア(iPadの画面内に出てくる)キーボードと

音声入力だけで処理する事にトライしてみようかな?

などと考えApple Pencilのみを携えてiPad Proを

剥き出しにして使用しています今日この頃です。

数日試しましたが、あまり困る事がなく、

パソコンの優位性そのものについて

考え直さざるを得ないのかなぁなどと

思い至っています。

  

コロナも人数が凄いことになっていますが、

連日この様な状態が続くと、

どこか慣れてしまう・・・

恐ろしいなぁと感じています。

  

寒い日が続いていますけど、

少しずつ日が長くなってきています。

  

花粉の季節が迫ってきていると思うとうんざりしますが、

穏やかな春を迎えられる様準備していきたいですね。

    

さあ、今日も一日頑張りましょうね!!

 

 

2021年11月に

 

 

どうも、東京都江戸川区で

社会保険労務士(社労士)をしています

人事コンサルタント・年金コンサルタントの

大園要です。

 

今年も残すところ2ヶ月切った感じですね。

穏やかな日差しに恵まれた

東京の朝の時刻です。

3週間くらい前までは、

暑い暑いと言っていたのが嘘のように

急激に寒くなってきています。

 

社会保険労務士になって12年・・・。

年々忙しくなっていく事に有り難みと

若干の恐ろしさを感じつつ、

今年も穏やかに年末を迎えられるといいなと

感じています。

 

引き続きコロナがありますから

要注意をしながらですけど、

雨がなければ自転車を使い密を避けつつ、

近場でも色々な場所へも行ってみたいです。

 

また、神宮外苑とか、横浜とか、

鎌倉、木更津あたりに気分転換兼ねて

行ってみたいなぁと考えています。

 

では皆さん、今日も1日頑張っていきましょうね。

 

 

Bye Bye! MacBook!

 

 

どうも、東京都江戸川区で

社会保険労務士(社労士)をしています

人事コンサルタント・年金コンサルタントの

大園要です。

 

AppleのWWDCを見ました。

アプリ製作者や開発者向けの会議ですが

毎年欠かさず見ます。

 

何故チェックするかというと、

この秋以降の私のデバイスの使い方が変わるためです。

現在、Apple Watch、iPad、iPhone、Macと

主に私は4デバイス使っていますが、

仕事仕様でもあるため最新のOSが出ると

必ずバージョンアップして、

セキュリティ、プライバシーの保護に

心掛けるようにしています。

 

今回、Macの keyboardで

iPadが延長線上で使えるようになる機能が出たりして、

YouTubeなどを見ると好意的な反応が出ていましたが、

自分はむしろiPadのマルチタスクの説明に対して

興味深く見ていました。

 

やはりiPadはiPadであり、

Macの様なウインドウ操作にして、

Macに過度に寄せたりはせず、

Split ViewやSlide Overといった機能を軸に

iPadOSはiPadOSとして磨きをかけていく事で

MacとiPadの統合は無いということを

印象付けていた様に思います。

 

繰り返し繰り返し役員が、

『MacとiPadの統合は無い』と発言をしていますが、

どこかの政府の様に右と言い続けていたものを、

いざ舵を切る際には逆の左を切って裏切ったりする行為が

無いことを確認した気がしています。

 

個人的にちょっと良くないと思った点が・・・。

macOS Montereyの壁紙が・・・

ちょっとiPadやiPhoneに寄り過ぎていて、

ダサいかなと思っています。

Yosemite以降の美しい景観の

壁紙の方がMacっぽくて良かったと・・・。

それと滑り気味のオープニング・・・。

(このオープニングユーザー観点から見るという

メッセージ性は強く込められていて考えは非常に良い)

それ以外は、非常に素晴らしく、

楽しい基調講演でしたね。

 

そして、一つ、

私が非常に気に入って使い込んできた

MacBook 12インチ GOLDが

今秋リリースのmacOS Montereyから

外れてしまいました。

 

遂に使い終える時が来た様です。

1キロを切っていて非常に薄く嵩張らず、

無駄なポートが一つもなく、

美しい画面で、それでいてサクサク動く、

Keyboardの打鍵は硬い感じで、

何より見た目が何より美しい・・・

素晴らしい端末で

今出回っているMacBook Airが

無骨にしか見えないくらいで・・・。

 

でも、ついに手放す時が来てしまった様ですね。

本当にお世話になりました。ありがとう。

bye bye! MacBook!!

 

 

手ぶらで仕事する

 

 

どうも、東京都江戸川区で

社会保険労務士(社労士)をしています

人事コンサルタント・年金コンサルタントの

大園要です。

 

荷物を持たず、手ぶらで歩く事について、

興味があるという意見がありましたので、

以前の書いたものの補完を兼ねて

改めて説明したいと思いました。

 

手ぶらで歩く人には

2種類のタイプがあると

個人的に思っています。

 

一つは、ミニマリストと呼ばれる、

自分の所持品を最低限(ミニマル)に

抑えようとするタイプ。

もう一つは、テクノロジー系オタクなど

ガジェット好きという

タイプになります。

 

ミニマリスト型は、

家の所持品を少なくしていく過程の中で、

外出時の持ち物にも関心がいって、

それが減っていき、

遂には手ぶらになりました。というパターン。

 

ガジェット好き型は、

テクノロジーの恩恵を突き詰めていく過程で、

外出時の持ち物を

テクノロジーで代替させて、

遂には手ぶらで外出できる様になりました。

というパターン。

 

ただ、どちらのタイプも

手ぶらで動ける様になるためには、

共通している過程(突き詰め)が

あると思っています。

それは、テクノロジーの恩恵を

最大限に高めて使用し尽くすことにあると

私は思っています。

 

外出時の手ぶらなのか

バッグが必要になるかの分かれ目は、

化粧ポーチと財布、

筆記用具・手帳などの仕事道具がある

と思いますが、化粧ポーチを除いては、

スマホ内等にある標準アプリで

代替が可能になっています。

スマホで考えた場合は、

財布に関しては、スマホ決済に

移行することで、

財布を持ち歩く必要性がなくなります。

筆記用具は、手を使ったフリック入力や

音声入力でメモを残すことができます。

手帳に関しては、カレンダーアプリで、

to doリストはリマインダーといった

アプリで代替が可能になっています。

 

これらをクリアできる事で、

手ぶらでも外を歩いて

不便を感じることがなくなります。

それでいて身軽に快適に

過ごせる人になれます。

 

私の場合は、

財布に関しては、Apple Watchで

手帳類に関しては、iPhoneで

代替が可能になり、

さらにデジタルに切り替えた事で

より便利になりました。

 

手ぶらに関しては、時期の問題も出てきます。

 

仕事が溜まっていて、

移動しながらも、

生産性を上げた仕事が必須になる場合は、

Macの持ち歩きは必須になりますし。

 

花粉症のシーズンだと

マスクや目薬類が外出時に必須になると

中々実現のハードルは上がると思います。

 

私の場合は、仕事ですね。

唯一Macが必要になる仕事が

役所の申請書類の作成業務になりますが、

この申請書類に関して作成したデータを書類に編集

(コピペしてフォントサイズなどの調整を施す)

作業のみが、iPhoneで代用が不可能で、

Macの専売特許になっています。

 

完成した書類の中身の確認だけなら

iPhoneで十分見る事ができますが、

調整作業となるとキーボードでの作業と

キーボードのカーソルで文字バランスを

調整するパソコン特有の操作が欠かせません。

 

この仕事が無い時は

完全に仕事してようが

遊んでいようが手ぶらになります。

 

使い分けが必要になっている様に思います。

 

惰性で毎日カバンを持ち続け、

疲れた顔で毎朝通勤電車に乗っているのは、

正直もったいない事だと思います。

 

日常の自分の使い方を

日々見返す、当たり前の作業の

繰り返しで、突飛な事だと思っても

恐れず、勇気を持って変化し、

対応する事にあると、

個人的に思っていますよ。

 

では、この辺で