ブログ
ブログ一覧
2023年 開けましておめでとうございます
明けましておめでとうございます。
東京都江戸川区で
社会保険労務士(社労士)をしています
人事コンサルタント・年金コンサルタントの
大園要です。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
早速ですが、仕事に必要で、
Air Pods Proを新調いたしました。
通話の音がよりしっかり聞こえて、
良い感じです。
電話をしている時に、
イヤフォンを使う事で両手が
自由になった状態で
スマホやタブレットが使うのか、
スマホで片手が塞がってしまうかは
結構重要だったりします。
手続きした際のデータ等を
参照しながら回答する事が多いので尚更です。
仕事初め以降は、
使い込んでいこうと思います。
今年一年が皆さんにとって
又私にとっても
良い一年になります様に。
では、失礼します。
2022年12月
どうも、東京都江戸川区で
社会保険労務士(社労士)をしています
人事コンサルタント・年金コンサルタントの
大園要です。
12月に入りましたね。
例年通りの忙しさの中でも、
変わりゆく四季折々に目をむける
幸運に恵まれました。
神宮外苑の銀杏並木や横浜の山下公園など、
どちらも仕事の移動のついでになりましたが、
綺麗で心洗われましたよ。
この頃急に寒くなってきて、いよいよ冬本番ですね。
さあ、寒いこの季節、一緒に乗り切っていきましょうね。
では、この辺で。
2022年11月
どうも、東京都江戸川区で
社会保険労務士(社労士)をしています
人事コンサルタント・年金コンサルタントの
大園要です。
11月になりました。
平年より暖かい日が続いています。
年末に向けて準備しないとですね。
コロナの第8派も現実的になっています。
引き続き気を引き締めていきましょうね。
では、この辺で。
2022年10月に。
どうも、
東京都江戸川区で
社会保険労務士(社労士)をしています
人事コンサルタント・年金コンサルタントの
大園要です。
10月に入りました。
恋愛をテーマにした唄ですが、
October〜リリー・カサブランカ〜
という曲のメロディーが好きで、
良く聴いています。
過ごしやすくてちょうど良い気温と
穏やかな日差しの時期だったのは、
いつのことだったか、最近は残暑厳しかったり、
冬の寒さだったりと
過ごしにくいシーズンになってしまいましたね。
四季の内の春と秋が無くなりそうな気がして、
切なくなります。
変化といえば変化なのでしょうけど、
落ち着かなさも感じられます。
現政権も支持率が危険水域に到達しつつあり、
落ち着かない感じは相変わらずですけど。
なかなかに色々と難しいですね。
我々の生活がこれ以上苦しくならないように。
みんなが幸せでありますように。
では、この辺で。
2022年9月 新iPhoneなど
どうも、東京都江戸川区で
社会保険労務士(社労士)をしています
人事コンサルタント・年金コンサルタントの
大園要です。
9月に入りました。
例年では、基本的に繁忙期が一段落し、
身の回りの整理や年末を見据えた計画などを
立てながら過ごすこの時期なのですが、
今年に関してはなかなか忙しく、
計画などが立てられない今日この頃です。
ただ、この9月は、
私の好きなApple関係のデバイスの
発表がある月でもあります。
ついつい時間が無いのに
ネットサーフィンをしてしまいました。
最近は9月にiPhone、
10月以降にMacと非常に解りやすい
製品発表会になっていると思います。
今回のiPhoneはProシリーズが
新しい体験Dynamic Islandが
登場となっていますね。
スクリーンカメラを極力目立たせない様にする
工夫とかをソフトとハードの
両方のアプローチでおこなえるのは
Appleの強みと言えそうです。
いずれ、一般モデルの方も
おんなじ様な体験になると予想・期待しています。
ただ、円安の影響で物凄く高価なものに
Apple関連デバイスは成り果ててしまいました。トホホ。
まあ、買う手前で調べているうちは無料です。(笑)
食欲とか、散財とか、
様々な冠をつけて表現する『秋』を
今年も満喫したいですね。
では、この辺で。