ブログ

サイト管理人のブログです。

ブログ一覧

2021年11月に

 

 

どうも、東京都江戸川区で

社会保険労務士(社労士)をしています

人事コンサルタント・年金コンサルタントの

大園要です。

 

今年も残すところ2ヶ月切った感じですね。

穏やかな日差しに恵まれた

東京の朝の時刻です。

3週間くらい前までは、

暑い暑いと言っていたのが嘘のように

急激に寒くなってきています。

 

社会保険労務士になって12年・・・。

年々忙しくなっていく事に有り難みと

若干の恐ろしさを感じつつ、

今年も穏やかに年末を迎えられるといいなと

感じています。

 

引き続きコロナがありますから

要注意をしながらですけど、

雨がなければ自転車を使い密を避けつつ、

近場でも色々な場所へも行ってみたいです。

 

また、神宮外苑とか、横浜とか、

鎌倉、木更津あたりに気分転換兼ねて

行ってみたいなぁと考えています。

 

では皆さん、今日も1日頑張っていきましょうね。

 

 

10月に入って・・・

 

 

どうも、東京都江戸川区で

社会保険労務士(社労士)をしています

人事コンサルタント・年金コンサルタントの

大園要です。

 

10月に入ったのに、暑い日が続いています。

連日30℃に迫る勢いで、

夏なんじゃないかと勘違いしています。

 

緊急事態宣言が解除され、

どこか第6波が来るんじゃないかなぁなんて思いながら、

リモート対応していた会社の

お久しぶりの訪問が連日続いています。

「ご無沙汰しています。」

「お変わりないですか?」の何気ない挨拶にも

コロナで、間が空いていて、

実際に対面するのは本当に

ご無沙汰だったなぁと

変わらない訪問先の人々に

安心と勇気をいただいています。

 

コロナで仕事が一変しましたが、

これから良くなるといいですよね。

 

一変したと言うとパソコンなどの

デバイスにも変化がありました。

 

電話が増えたので、

iPhoneがより手軽で

小さいサイズを好むようになりました。

(ただ、電話する際は必ず

Air Pods Proでするですけど・・・。)

 

メインデバイスであるiPadに関しては、

いま標準サイズですが、

小さいなぁと感じるようにもなっています。

A4サイズの書類作成が多いので、

できる限りA4サイズに近い

大きめのサイズに魅力を感じ始めています。

(小さいと書類作成時に確認項目を

すっ飛ばしてしまい、プリントしたものを

見た際に添削することが多いことに

気がつきました。)

 

ここら辺の対応が来年に向けた

課題になりそうです。

 

では、また。

 

 

オリンピックとコロナの関係は?

 

 

どうも、東京都江戸川区で

社会保険労務士(社労士)をしています

人事コンサルタント・年金コンサルタントの

大園要です。

 

9月に入りました。

コロナについて、終息には程遠い状況が

続いていますね。

 

直近だと、

新規陽性者は東京減りつつある様ですが、

毎日3,000人〜4,000人で続いている状況で

怖いなぁと思わずにはいられません。

累計でも、

150万人を突破した模様で。

日本の全人口の1%は超えましたね。

 

また、この先月末からの感染者の減少傾向について

オリンピックが終わって

2週間を経過したタイミングというのも・・・。

(メディアのどこもが、この事について

報道していないことも含め)

都合の悪い事に蓋をする傾向に、

ある種の危うさを感じています。

何の検証もされていないのではないか?と

不安を覚えています。

 

日本が空前のメダルラッシュだったからと、

考えない、検証しないというのは、

絶対によく有りません。

 

コロナとオリンピックの関連性が

関連付ける根拠がないのではなく、

否定できる根拠が出るまでは

関連性を疑われても仕方ないと考えています。

事実は事実であり、

冷静に客観的な分析に基づく

検証と確かな確証が必要だと感じています。

 

私は熱狂に対して、

素晴らしさと恐ろしさの

2面性が存在すると考えています。

純粋なスポーツを見て

素直に感動する、喜ぶという

美しい熱狂と

今からおよそ80年前に

軍国主義の思想のもとに始めた戦争で

空前絶後の犠牲者を生み出すことになった

恐ろしい熱狂と・・・。

全く正反対ですが、どちらも

人間の感情から

生まれるものなんですよね。

 

だから、こう言った事は

考えちゃいけないんだよと言う様な

タブーや日和見を作ることなく、

常識とされることについても

疑うことも必要なのだろうと、

自分の胸に手を当てて

『人は自戒するべきである。』

と考えていますよ。

 

少し熱く語りすぎましたかね・・・。

そんな自分に反省しつつ・・・。

 

急に気温が下がり始めましたね。

秋の長雨となっていて、

残暑厳しかった先週が嘘の様です。

 

コロナも・・・今感じていることが

嘘のように解消される事を祈りつつ、

今日も1日頑張りましょうね。

 

 

コロナ禍の夏休みに思うこと

 

 

どうも、東京都江戸川区で

社会保険労務士(社労士)をしています

人事コンサルタント・年金コンサルタントの大園要です。

 

オリンピック期間中です。

私は個人的に元々、東京でオリンピックを

2回もするべきでないと思っており、

昨今のコロナの状況を鑑みても、

開催中でも即刻中止の判断が出ても

良いのだろうと考えています。

 

しかし、開催がされているなかで、

参加し日頃の努力の成果を発揮すべく

頑張っている選手には責任はありません。

1年越しで待って、

やっと叶ったとも言えるのだろうと

思いますし。

素晴らしい活躍をされているであろう

選手達に敬意を払いつつ、

どうかコロナや熱中症等で大惨事にならないことを、

現在は心から切に願っているそんな心境です。

 

7月は、東京のコロナの新規感染者が3000人を

連続して超えるようになって、最後の4000人越えには、

驚きを感じつつ、8月になりました。

 

無駄な外出は避ける生活に慣れてしまい、

スーパーなどで混んでいると、

びっくりしてしまう様になってしまった自分に

驚きつつあります。

 

何となく思うに、

去年の夏休みと違う感じはしています。

特に親子連れの街中遭遇率が

増えている気がしています。

連日の30度越えの中、家の中で

ず〜っと家族で密集して過ごし続けていると、

精神的にも息が詰まるでしょうし、

いつまでもステイホームというわけには

行かないのでしょうね。

(去年よりは、気軽に外出している様にも

見えますけど・・・ね。)

 

人流は下がっているという発言を

繰り返している政府の嫌らしい言い方に

嫌気が差しつつ、見ています。

 

つまり、人流は下がっていて、

後日感染者数が減れば、

効果があったと胸を張るけれども、

感染者数が増え続ければすぐに感染者数に

影響するわけではないと予防線が

はれるわけですからね。

 

ジメジメした夏とコロナ対策に辟易しながら、

今日も1日、新しい8月の始まります。

 

 

さあ、頑張っていきましょう!!

 

 

梅雨の終わりに

 

 

どうも、東京都江戸川区で

社会保険労務士(社労士)をしています

人事コンサルタント・年金コンサルタントの

大園要です。

 

まず、静岡で起きた大雨による

甚大な被害に被災された方々に

心よりお悔やみ申し上げたいと思います。

また、発生から72時間が過ぎようとしている中で

一人でも多く助かる命があることを

心より願っています。

 

都議会議員選挙がありました。

政局はコロナとオリンピックの対応で

政権与党の議席が少なくなることが

予想されていました。

大方その予想通りだったと思います。

それよりも感じたのは、ビックリではなく、

これが当たり前(というか常識)なのだろうと

思いますけど、直近の世論調査で

オリンピックの開催まで3週間を

切っている状況でも、

オリンピックを中止すべきという世論が

25%も存在しています。

無観客と合わせると7割に達する感じで、

それだけでも今の政治と民意の間には

大きな隔たりというか、

乖離があると思っています。

 

官房長官時代から

「真摯に受け止め」が口癖の首相ですから、

一度決めたことは曲げず

押し通しそうな感じがしますけど。

一体どうなることやら・・・。

 

とにかく、大惨事にならないで

無事オリンピックが終了することを

祈っています。

まだ、オリンピックが始まる前にも関わらず、

選手の頑張りや活躍、

世界一流の技とかを見る

スポーツの喜びを

楽しみにするとかじゃなくて

『オリンピックが無事終わってください。』

なんて事をブログに書くなんて

今まで心に思ってもみなかったなぁ。

 

ワクチンで全てが解決しそうな

マスコミ世論も懐疑的に見ています。

あくまでワクチンは、

抵抗力がアップするだけですから、

これからも、

1 なるべく人との接触を避けること。

2 手洗いうがいの徹底する。

この2点を踏まえて過ごしていきたいと

思っています。

では、ジメジメした梅雨の終わりに

差し掛かっています。

暑い夏はすぐそこまで来ていますかね。

さあ、皆さん、

今日も1日頑張りましょう!!